30代で骨粗鬆症!?気ままにグルメを楽しむブログ

30代半ばにして骨粗鬆症の診断基準に引っかかってしまった、摂食障害克服中&妊活中のパート主婦です。 食べること・気になったことや興味のあることを調べることが好きで、行きたいレストランに行くことや商品の食べ飲み比べを楽しんだ記録を残します。

お題に参加「朝食に何を食べていますか?」

こんにちは、SOARIです。

ブログを始めて具体的な内容を残すのはこれが初めてです。

そこでまずは、はてなブログのお題に参加してみることにしました。

お題「朝食に何を食べていますか?」

 

2024年7月、とある日曜日の朝食です。

休日なので、ゆったり準備できました。

メニューは、レタスサラダ・目玉焼き・厚焼きスフレパンケーキにバナナとココアパウダーをトッピングしたものです。

朝からスイーツ・糖質をたくさん摂ってしまいましたが^^;

サラダで食物繊維などを、卵でタンパク質やビタミンなどを、微量ながらも摂れるように努めました。

 

パンケーキは生協さんで購入した冷凍品で、食べたい時にレンジで簡単に食べられる状態にできるので便利でした。

生協さんで購入できる商品は、余計な添加物が少ない印象があり、いつも安心して利用しています。

パンケーキ1枚のカロリーはご飯お茶碗1杯分くらいなので、朝食にちょうどよかったです。

個人的には満腹感も十分に得られました。

 

ちなみにカロリーの比率をパンケーキの分+目玉焼きの分で計算してみると

(サラダはほとんどカロリーがないと考え、ここでは割愛します)

 

タンパク質=27kcalくらい(4×6.7)+30kcalくらい(4×7.5)

脂質=60kcalくらい(9×6.6)+54kcalくらい(9×6)

炭水化物=160kcal(4×40)+1kcalくらい(4×0.2〜0.3)

 

PFCバランスとしては

タンパク質(P):脂質(F):炭水化物(C)=17%:34%:48%でした。

 

厚生労働省が提案している理想のPFCバランスは、

P:F:C=13〜20%:20〜30%:50〜65%

なので、これから昼食や夕食で調整されることも考えると、まずまずバランスの良い朝食をとることができたかな?と自己評価します。

 

低体重・低骨密度を少しずつでも改善していくために、これからも朝食を大切にして行きたいと思います^_^